開発(ハードウェア・ソフトウェア)
4114 データ分析エンジニア(Data Analytics&BIなどのDX商材を活用)【デジタルプラットフォーム/プラットフォーム・テクノロジーサービス事業部門】
- 職務内容 / Job duties
- 【事業・組織構成の概要】
NECが保有するデータ利活用領域のアセット・サービスを軸に商材の企画・開発及びプロフェッショナルサービスを提供する組織です。我々のグループはお客様のデータ利活用課題や改善をデータドリブンで実践しています。また、お客様との共創により、提供価値を型化した商材、人材、プロセスをBluStellar商材(DataAnatytics&BISoftware)として、企画・開発し型化、さらにオファリングやシナリオに沿って推進していく要員を募集しています。
【職務内容】
顧客接点を持つBI/BA事業をコアに、顧客共創を率先し、データ利活用課題の解決に挑戦しているチームです。ユースケースなどを前提に顧客価値に直結する分析モデルを業務実装を行っており、分析モデルを型化して展開可能なデータドリブン型のサービスを企画・開発し、分析実装を最適化し、DX事業成長を牽引しております。
・BI・BA領域の先端分析ユースケース探索とオファリング創出にむけた業務実装を通した価値検証
・価値の型化に向けたデータ駆動型サービス基盤の強化改善(企画立案・開発および運用)
・お客様のデジタルサクセスを実現するための、AI領域との相互連携ソリューション開発
・お客様のデジタルサクセスを実現するための、データ分析起点の共創活動の率先およびCSM事業への変革
※工程については市場分析、企画・設計はプロパ中心。開発・運用・保守はグループ会社と協業しております。
※プロフェッショナルクラスで、お一人1〜2企画を推進し、それに伴う顧客共創プロジェクトを数件をリード頂きます。
<扱う商材の例>
WingArc1st社のDr.Sum/MotionBoradなどBI(BusinessIntellegence)SoftWare
グローバルでスタンダードなBA(BusinessAnalytics)SoftWare
<具体的なプロジェクトの例>
JR九州様のデータ可視化事例
【ポジションのアピールポイント】
▼スキル・経験・キャリア
お客様のDX事業の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。
顧客のデータ利活用レベル向上を業務実装を通し経験積んだ上でプロフェッショナルやマネージメント職として、NECのデータドリブンビジネスの事業戦略を担える人材にキャリアアップしていくことを期待しています。
▼部署の雰囲気
40代以下が7割とNECの中では若手が多いグループです。キャリア採用者や社内公募者なども活躍して、おり多様性を重んじる組織運営を心がけています。データ関連の事業は拡大しており、自身の頑張り次第では成功体験を得ながらキャリア成長を実現でます。
▼働き方
・自身で最適な働き方を選択いただくHybridWorkが基本です。
・各自持ち寄りで月一程度対面のMeetUPを実施しています。
【職場環境】
リモートワーク:週半分以上可能 - 応募資格 / Qualifications
- プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
・データ分析商材(BI/BA)の分析モデルの顧客業務への実装・エンジニアリング経験(3年程度)
・データ分析商材(BI/BA)の分析PoCの提案および共創検証の実施経験
・データサイエンティストとしての業務経験および統計学などのデータ分析の基礎知識を習得済み
上記いづれか2つ以上
【WANT】
・BI・BAなどデータ可視化・分析ソフトウェアベンダでの技術開発・エンジニアリング経験
主なBIベンダ(WingArc/Salesforce/Tableau/SAP/IBMなど)
主なBAベンダ(SAS/IBM/Salesforceなど)
・データ利活用事業開発の企画開発および、カスタマーサクセスマネジメント業務経験
・データ利活用のシステム構築経験
・TOEIC730点程度の英語力
主任の場合
【MUST】
・データ分析商材(BI/BA)の分析モデルの顧客業務への実装・エンジニアリング経験(3年程度)
・データ分析商材(BI/BA)の分析PoCの提案および共創検証の実施経験
・データサイエンティストとしての業務経験および統計学などのデータ分析の基礎知識を習得済み
上記いづれか1つ以上
【WANT】
・BI・BAなどデータ可視化・分析ソフトウェアベンダでの技術開発・エンジニアリング経験
主なBIベンダ(WingArc/Salesforce/Tableau/SAP/IBMなど)
主なBAベンダ(SAS/IBM/Salesforceなど)
・データ利活用事業開発の企画開発および、カスタマーサクセスマネジメント業務経験
・データ利活用のシステム構築経験
・TOEIC600点程度の英語力
【求める人物像・ソフトスキル】
・NECの目指す社会価値創造事業に共感でき、一緒に挑戦し続けれる人物
・データ分析商材/サービスに関心が高く、データドリブンで社会貢献を担える人物 - 待遇 / Salary & Benefits
- 【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・プロフェッショナル(課長相当) 〜主任 レベルを想定
【想定報酬】
プロフェッショナル(課長相当)の場合
・年収930万〜1200万円程度
・月給58万〜80万円程度(月額基本給58万〜80万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による
主任の場合
・年収680万〜930万円程度
・月給44万〜61万円程度(月額基本給35万〜49万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による - 勤務地 / Location
- 神奈川県川崎市(玉川事業場)
- 備考 / Notes
- 職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
- 関連タグ / Related tags
- ピックアップ / Pick up
- 関連リンク / Related links