SE(システムエンジニア・サービスエンジニア)
4116 ネットワークエンジニア(鉄道事業者向け無線領域)【パブリック/インフラDX事業部門】
- 職務内容 / Job duties
- 【事業・組織構成の概要】
トランスポートシステム統括部では、道路・鉄道・空港事業者様向けのシステム構築を行っております。当グループでは、鉄道事業者様が鉄道運行に不可欠な無線通信システムのシステム構築を担当しており、無線装置・ネットワーク・中央制御装置・アプリケーションサーバを含むシステム全体の仕様調整〜システム構築〜工場内および現地での試験〜保守対応までを一気通貫で行っています。
【職務内容】
社内のリソースやノウハウをフル活用し、大手/中小鉄道事業者向けにシステム導入(水平展開)や機能向上を進めるPJを管理/推進していただきます。
また、導入後のシステム維持・定期検査などお客様のアフターケア、サービスについても実施して頂きます。
<対象装置>
・列車無線装置(基地局、車上局): HW/SW開発品
・列車無線システム中央設備(監視制御含む): HW/SW開発品+サーバー(Expressシリーズなど)
・列車無線システム司令設備 :HW/SW開発
・列車無線システム車上設備 :HW/SW開発(無線装置、操作器、表示器、電源装置)
・車上局試験装置 : HW/SW開発品
作業は開発Gや協力会社と連携して行いますので、プログラミングや設計を行う開発的なSE業務ではなく、SIerとしての役割を期待します。
(例) PJの工程・予算・課題管理、客先や他メーカーとの折衝、機器の手配・生産/出荷管理、コンフィグ作成の指示・管理、現地でのシステム構築や試験の指示・管理、など
お客様対応を通し、PJ遂行業務を実行する
【ポジションのアピールポイント】
客先との調整から製品の仕様検討、生産管理、実機を用いた試験など、様々なスキルを活かしながら実務経験を積むことのできる環境が整っています。小規模案件から大規模案件に至るまで様々な案件の対応が可能で、無線システムに関する知識の獲得、大規模プロジェクトのマネージメント力などを養うことができます。
【職場環境】
リモートワーク:週1程度可能
出社を基本としているが、必要な場合はリモートワークを使用することも可能
- 応募資格 / Qualifications
- 主任 〜 プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
無線関係の装置開発やシステム構築に携わった経験
ステークホルダー(顧客・社内問わず)マネジメント経験
【WANT】
ネットワーク全般
鉄道事業者向けの通信システム構築経験、客先対応経験
第一級陸上特殊無線技士以上の無線資格を保有していること
コミュニケーション力
協働能力
問題解決力
【求める人物像・ソフトスキル】
・責任感と誠実さを持ち、ルールを厳守できる人物
・客先や関係部門と円滑にコミュニケーションをとれる人物 - 待遇 / Salary & Benefits
- 【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・主任
【想定報酬】
主任の場合
・年収680万〜930万円程度
・月給44万〜61万円程度(月額基本給35万〜49万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による
プロフェッショナル(課長相当)の場合
・年収930万〜1200万円程度
・月給58万〜80万円程度(月額基本給58万〜80万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による - 勤務地 / Location
- 神奈川県川崎市(玉川事業場)
- 備考 / Notes
- 職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
- 関連タグ / Related tags
- ピックアップ / Pick up
- 関連リンク / Related links