SE(システムエンジニア・サービスエンジニア)
4134 プロジェクトマネージャー/補佐(防衛省向け音声通信・ネットワークシステム開発)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】
- 職務内容 / Job duties
- 【事業・組織構成の概要】
ディフェンスソリューション統括部では、防衛省・自衛隊様向けの様々なITシステムの開発を行っております。
ITシステムの開発を通して国家の安全保障を支えるため、積極的に最新技術を活用し、お客様の業務遂行に貢献するシステムの提案を継続的に実施しています。
第二基盤ソリューショングループでは、主に音声通信・ネットワークシステム、自動警戒管制システムに関連するサイバーセキュリティを担い、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。
参考情報: エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ
【職務内容】
衛星通信や駐屯地などの通信網の構築など、防衛省・自衛隊にとって重要な音声通信・ネットワークシステムの開発プロジェクトを、プロジェクトマネージャー/補佐として推進頂きます。
・システム開発事業におけるプロジェクトマネジメント(予算・人員・進捗・品質・課題管理等)
・課題発生時の解決策立案および実行
・上記に関する社内関連部門および関係各社との調整
・新規機能/事業提案
個人の特性やキャリア要望に応じて、将来的に安全保障に必要となるシステムの検討・提案を行う超上流の職務も担当・経験していただくことが可能です。
【ポジションのアピールポイント】
安全保障環境の複雑化を背景に、防衛システムに求めれられるニーズは拡大しており、長期かつ安定的に業務が継続する特徴があります。
今後の少子化、部隊運用の複雑化を見越して、DX推進へ提案活動強化していきます。
当グループは、新たな経験ノウハウを長期間安定的に蓄積でき、最新技術の知見を得て技術力を高めていくことが可能な環境です。
新規参画要員が多いことから、受入環境が整備されていることも特徴です。 - 応募資格 / Qualifications
- 【MUST】
以下のご経験を有すること
・設計/製造/試験のシステム開発工程全般の業務経験又は同等の知識を有すること
・システム開発におけるプロジェクトマネージャー又はプロジェクトリーダーとしての業務経験を有すること
・顧客との仕様調整
・外注先との作業分担調整、スケジュール調整
【WANT】
プロジェクトマネジメント資格(PMP、PMS、情報処理技術者資格(PM))を有していることが望ましい。
また、監理技術者の資格を有している、もしくは、資格取得に前向きに取り組むことができる人材が望ましい。
【求める人物像・ソフトスキル】
・大規模システムに携わる社内外の多くのステークホルダとのコミュニケーション能力
・安全保障領域への興味 - 待遇 / Salary & Benefits
- 【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・課長レベルを想定
【想定報酬】
・年収930万 〜 1100万円程度
・月給55万 〜 75万円程度(月額基本給 55万 〜 75万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による - 勤務地 / Location
- 東京都新宿区(新宿余丁町ビル)
- 備考 / Notes
- 職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
- 関連タグ / Related tags
- ピックアップ / Pick up
- 関連リンク / Related links