営業・営業推進
4159 宇宙事業のアカウント営業(文科省,JAXA向け)【エアロスペース】
- 職務内容 / Job duties
- 【事業・組織構成の概要】
現在宇宙産業は世界的に市場の拡大、変革が起こっており、民間事業者との競争・協業を考える必要が出ている中、営業手法としても、今までのやり方に固執することなく、変革が求められております。
NECは人工衛星の開発から地上システムまで、幅広い宇宙事業において50年以上の実績とノウハウを有しており、その確固たるアセットをより効果的に提案していきたいと考えております。
この市場拡大・変革への対応を、一緒にやりぬく仲間を募集します!「宇宙」と言うと特別な領域と思うかもしれませんが、今までのやり方を踏襲することは期待していないため、事前知識等は不要です。
具体的には以下業務を担当いただきます。
・顧客ニーズのヒアリング・提案活動
・提案書・見積書・契約書の作成・提出等
・宇宙産業関係企業・団体とのチャネル維持
・上記対応に必要なNEC社内の他部門(統括部、法務、経理、財務等)からの協力の引き出しに関する社内調整
・新規ビジネスの創出・提案
【NECの宇宙事業とその営業活動】
宙への挑戦
宇宙への挑戦者たち -営業活動-
参考情報: エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ
【ポジションのアピールポイント】
<スキル・経験・キャリア>
・今後市場が拡大する宇宙。特に、重要かつスケールの大きい、国家の安全保障に貢献する大規模ミッションに携わり、社会的意義を強く実感できるポジションです。NECの「Purpose」である安心・安全を体現する事業となります。
・宇宙事業はNECに長年ノウハウがあり、宇宙初心者でも挑戦できる!他、NECはAIやセキュリティなどのICT技術を開発・提供しており、事業を連携してさらなる活躍の場を開発してもよし。
・リーダーとしての経験をさらに磨き、将来の幹部候補としての活躍も!
・当部署には既に3名のキャリア入社者がいます。出身業界も幅広く、社内では技術の勉強会、研修などを実施しておりキャッチアップいただける環境を整えております。
<部署の雰囲気>
・若手社員も多く、和気あいあいとしており、お互い配慮と思いやりのあるチームです。
・担当職は、全員が女性という営業部隊で、女性も活躍できる仕事です。
<働き方>
・リモートワークとフレックスタイム制(遅出、早退、中抜け)を活用し、夕食の準備、お子さんのお迎えなど、プライベートと仕事と両立している環境です。
・オフィスはリニュアルされ、共創イノベーションが生まれやすい空間で設計されております。お茶をしながらチームがこのスペースで会議をするなど、自由な雰囲気です。 - 応募資格 / Qualifications
- 【MUST】
・顧客に提案し、契約締結などを実施した営業実務経験。
・2桁億以上の大規模PJのソリューション提案。(関係者が複数の技術部門にまたがり、多年度の複雑な契約をコントロールする能力)
・科学技術への専門知識や安全保障へのアレルギーがないこと。
【WANT】
・官公庁向けビジネス経験。
・人の話を傾聴し、オープンに人とコミュニケーションできるスキル。
・困難な課題でも自ら拾いにいく積極性。
【求める人物像・ソフトスキル】
・ロジックツリーに基づく、顧客の考え方の読み取っとたり、当社からの提案を行う能力、経験。 - 待遇 / Salary & Benefits
- 【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・担当 〜 主任クラスを想定
【想定報酬】
担当:
・年収450万 〜 650万円程度
・月給28万 〜 40万円程度(月額基本給 28万 〜 40万円程度を含む)
主任クラス:
・年収680万 〜 990万円程度
・月給45万 〜 70万円程度(月額基本給 35万 〜 60万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による - 勤務地 / Location
- 東京都港区(本社ビル)
- 備考 / Notes
- 職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
- 関連タグ / Related tags
- ピックアップ / Pick up
- 関連リンク / Related links