事業開発・企画

4163 M&A支援、契約担当(グローバル市場向けITサービス事業)【DGDF】

職務内容 / Job duties
【事業・組織構成の概要】
DGDFビジネスユニットは世界全体で売上約3,000億円、人員1万人超のビジネスユニットで、海外市場における政府機関および金融機関向けのITサービス事業を展開しています。そのうち20名ほどが戦略統括部に所属し、管轄する海外子会社を統括するとともに、ビジネスユニット全体の事業戦略を策定・推進する中核的な役割を担っています。
わたしたち事業戦略グループは現在7名の組織で、ビジネスユニットの売上・利益のさらなる成長を目指し、オーガニックな事業成長に加え、大小規模のM&A、グローバルアライアンスなどを活用しています。また、ビジネスユニット全体としての収益性を高めていくため、事業の選択と集中や、それに伴う構造改革、事業売却なども検討・実行しています。

【職務内容】
・M&Aやグローバルアライアンスに関する法的スキームを立案・検証する
・買収・売却・提携先との契約条件の提案・交渉を行う
・所在国の法令遵守を大前提に会計・税務・労務を含むスキームを比較検討し、コンプライアンスリスクの最小化を図る
・ビジネスユニットの戦略や方向性を理解し、それが実現できるよう、社内外への説明や交渉を通じ、できる限り有利な条件を導き出す
・上記のために必要な情報収集、調査、社内調整等を自らの意思をもって能動的に行動するとともに、(海外の子会社も含め)関係者との信頼関係を構築する

【関連URL】
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally

【ポジションのアピールポイント】
DGDFビジネスユニットは、NECグループの先頭に立って、ITサービス事業のグローバル化をリードしています。わたしたちが実現していく、グローバルに通用する制度や仕組み、人材等は、将来的にはNEC全社へ展開することを想定しており、そのことを通じて、わたしたちの活躍の場はさらに広がると考えています。また、わたしたちの業務は経営全体への広がりを持っており、あなたの今後のキャリアアップに向けても有益な機会になるものと考えます。

【職場環境】
リモートワーク:週半分以上可能
入社3ヶ月程度は出社メイン、それ以降はリモートワーク移行可能 
応募資格 / Qualifications
プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
・M&Aや構造改革等に際するスキーム検討、条件交渉、契約協議等に関する経験をもち、メンバーを指導することができる
・ビジネスレベルの英語スキル

【WANT】
・民法、商法、経済関連法、会社機関に関する知識
・ITサービス事業のビジネスモデル、特に主なコンプライアンスリスクおよびビジネスリスクに関する理解


主任の場合
【MUST】
・M&Aや構造改革等に際するスキーム検討、条件交渉、契約協議等に関する経験
・ビジネスレベルの英語スキル

【WANT】
・民法、商法、経済関連法、会社機関に関する知識
・ITサービス事業のビジネスモデル、特に主なコンプライアンスリスクおよびビジネスリスクに関する理解

【求める人物像・ソフトスキル】
言われたことや決まったことだけをやるのではなく、主体的に課題を発見し、自らがリーダーシップをとって、課題解決を進めようというマインドと行動力、新しいことに挑戦するバイタリティ
待遇 / Salary & Benefits
【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・プロフェッショナル(課長相当) 〜主任 レベルを想定

【想定報酬】
プロフェッショナル(課長相当)の場合
・年収930万〜1200万円程度
・月給58万〜80万円程度(月額基本給58万〜80万円程度を含む)
 ※前職年収を考慮、当社規定による

主任の場合
・年収680万〜930万円程度
・月給44万〜61万円程度(月額基本給35万〜49万円程度を含む)
 ※前職年収を考慮、当社規定による
勤務地 / Location
東京都港区(本社ビル)
備考 / Notes
職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)

職種一覧に戻る / Back to Open Positions