経営・財務・管理
4175 グローバル財務(グローバルキャッシュマネジメント)【コーポレート/財務部】
- 職務内容 / Job duties
- 【事業・組織構成の概要】
NEC財務部はNECグループが継続的に社会価値を創造し、企業価値を向上するために、ファイナンスの側面からリードおよび支援することをビジョンとして掲げています。
上記ビジョンを踏まえたNEC財務部の主なミッションは以下の通りです。
1.安定した財務基盤の確保と財務戦略の適時な実行
2.信頼できる資金サービスの提供
3.バランスシートの最適化
4.適切なリスク管理
5.ファイナンスソリューションの提供
上記ミッションを遂行するためにNEC財務部では以下のグループでミッションを分担しています。
◆財務企画グループ(資金調達・運用)
◆資金管理グループ(資金出納)
◆グローバルキャッシュマネジメントグループ(関係会社財務支援)
◆ファイナンシャルソリューショングループ(各種ファイナンスサービスのアドバイスおよび組成)
◆アセットソリューション開発室(不動産戦略の策定支援)
【職務内容】
・入社当初はグローバルキャッシュマネジメントグループに所属します。
・関係会社が抱える財務的な課題に対して、各種リスクヘッジ策の提案、信用補強の提供等を行い、関係会社の円滑な業務遂行の支援を行います。
・海外案件に関して、取引開始時の顧客与信審査、取引開始後の債権回収状況モニタリングを行います。
・為替リスク管理業務では、主にNEC本社の外貨ポジションに対して包括的なヘッジを行う包括為替予約、個別プロジェクトに対してヘッジを行うプロジェクト為替予約、グループ会社の為替ヘッジを仲介するグループ為替予約を行います。
・海外金融子会社と連携し、キャッシュマネジメントシステム(CMS)によるグループファイナンスの提供、グローバルネッティングシステムを通じたグループ会社間決済の効率化等を推進し、グローバルでの資金効率化を実現します。
・数年間グローバルキャッシュマネジメントグループの業務を経験した後は、財務部内の他グループの業務も経験し、企業財務プロフェッショナルとしてのキャリアアップを図ります。
【ポジションのアピールポイント】
・海外含めたグローバルでのキャッシュマネジメント業務に携わることができます。
・海外金融子会社を始めとして、現地法人スタッフとのコミュニケーションを行う機会があります。
・経理財務に関する基礎的な知識を用いて、大型プロジェクトや投融資案件に対する財務視点でのリスク洗い出しや、案件評価を行うことができます。
・将来的に、海外現地法人に業務研修や出向等で赴任できる可能性があります。
【職場環境】
リモートワーク:週半分以上可能
入社直後の業務説明や引継ぎ期間中は出社をお願いしていますが、その後はリモートワーク可能(50%程度の出社率を想定) - 応募資格 / Qualifications
- プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
■事業会社での企業財務業務経験
■英語レベル:TOEICスコア650点以上もしくはビジネスで英語の利用経験がある方
【WANT】
・コーポレートファイナンスに関する基礎知識(ファイナンス理論やデリバティブ等の市場リスクヘッジに関する基礎的な知識)
・簿記(2級以上が望ましい)等、財務分析を行うための基礎的な会計知識
【求める人物像・ソフトスキル】
・グローバル視点で財務戦略を描ける知性と視座
・部門横断的な調整能力を持つ協調性
・数字の分析力とビジネス課題への洞察力を兼ね備えた人材
・不確実性の高い状況での戦略的意思決定能力 - 待遇 / Salary & Benefits
- 【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・プロフェッショナル(課長相当) レベルを想定
【想定報酬】
プロフェッショナル(課長相当)の場合
・年収930万〜1200万円程度
・月給58万〜80万円程度(月額基本給58万〜80万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による - 勤務地 / Location
- 東京都港区(本社ビル)
- 備考 / Notes
- 職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
- ピックアップ / Pick up
- 関連リンク / Related links


