経営・財務・管理

4177 海外調達ソーシングバイヤー(ハードウェア、サービス)_DDS

職務内容 / Job duties
【事業・組織構成の概要】
グローバルグループはNECグループのビジネスデリバリー基盤の整備と高度な事業サポート機能を担うサプライチェーン戦略部門(約400名)の下で、NECグループの海外事業のサプライチェーン全般のサポートや、海外からの物品やサービスの調達など、グローバル対応を対応を行うグループです。
グループは10名程度の規模で若手からベテランまで人員構成も幅広く、キャリア採用入社者もいます。

【職務内容】
NECの海外事業における製品・サービスのデリバリーに関する企画と実行ををミッションとして、ソーシング業務を中心にサプライチェーンに関する一連の活動を担っていただきます。
<具体的な業務>
1)ソーシング業務(海外サプライヤーの選定、英文契約交渉、プロジェクト管理等)
2)海外サプライヤーに発注した製品のデリバリー管理、及び、海外輸送、輸入通関等
3)サプライチェーンにおけるコンプライアンス及びサステナビリティ対応                                                         4)サプライチェーンに関する事業サポート全般
※システム入力、支払処理、確証保存等のオペレーション業務はNECグループ内でアウトソースしており、基本的にはこれらの業務を担当いただくことはありません。

【ポジションのアピールポイント】
・調達先の海外サプライヤの所在地は、欧米/中華圏/アジア等、多岐にわたり、通常の業務のおいても、様々な国のメンバとコミュニケーションがとる機会があり、グローバル人材を目指す方には、最適な業務です。
・NECの最先端の製品・ソリューションにおける調達ノウハウや、貿易実務の知識が習得できます。
・業務においてはAI等ツールを最大限に活用します。
・将来的には海外調達拠点(米国、欧州、中華圏)への業務研修や海外赴任も可能です。
・マネジメントとスペシャリストの両方のキャリアパスがあります。

【職場環境】
リモートワーク:週半分以上可能
入社2〜3ヶ月程度は、教育・OJTのため出社メインとなりますが、出社時間は柔軟に対応可能です。 
応募資格 / Qualifications
【MUST】
1)ビジネスレベルの英語力(英文メールでのコミュニケーションが問題なくできるレベル)
2)ハードウェアに関連する調達もしくはサプライチェーン関連業務の経験 2年以上

【WANT】
1) 会議や契約交渉などを英語で問題なく対応できるレベル
2) 貿易実務の知識(輸入関連法令の理解、関係部門への法令指導など)と経験(3年以上)
3) 資材調達業務(契約交渉、納期調整、輸送・輸入手続き等)の実務経験(3年以上)

【求める人物像・ソフトスキル】
・グローバル事業、グローバル調達業務に興味と熱意がある方
・NECの行動基準(Code of Values)に共感できる方
 「視線は外向き、未来を見通すように」
 「思考はシンプル、戦略を示せるように」
 「心は情熱的、自らやり遂げるように」
 「行動はスピード、チャンスを逃さぬように」
 「組織はオープン、全員が成長できるように」
待遇 / Salary & Benefits
【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・担当 〜主任 レベルを想定

【想定報酬】
担当の場合
・年収480万〜660万円程度
・月給30万〜41万円程度(月額基本給30万〜41万円程度を含む)
 ※前職年収を考慮、当社規定による

主任の場合
・年収680万〜930万円程度
・月給44万〜61万円程度(月額基本給35万〜49万円程度を含む)
 ※前職年収を考慮、当社規定による
勤務地 / Location
東京都港区(本社ビル)
備考 / Notes
職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)

職種一覧に戻る / Back to Open Positions