開発(ハードウェア・ソフトウェア)
4181 無線通信システム開発(防衛向けテレメータ・データリンク/管理職)_NS
- 職務内容 / Job duties
- 【事業・組織構成の概要】
国家の安全保障に関する事業を担う統括部として、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によるICTソリューションサービスを提供しています。
当組織は主に防衛省向けの通信ネットワーク技術を基盤とした新規事業創出、システム開発を担っています。
参考情報: エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ
【職務内容】
国家安全保障に資する飛しょう体・航空機に搭載する無線通信システム(テレメータ/データリンク)及び関連地上システムの開発を担当していただきます。高速かつ安定した通信を実現するためのシステム全体の設計から、上流工程としてのハードウェア設計、試験・評価まで幅広く携わっていただきます。
・過酷な環境下で安定して稼働するハードウェアの上流設計
・数百km規模でのリアルタイム通信を可能にする高信頼無線通信ネットワークの開発
・次世代のセンサやプラットフォームをつなぐ新技術の適用検討及び顧客への提案活動
日本の安全を守る技術を自らの手で形にし、試験評価まで経験することができる醍醐味のある仕事です。
<具体的な業務内容>
システムの提案から開発・製造・試験・運用支援まで、すべてのフェーズでの活動を行います。
・顧客調整
顧客調整(仕様調整、見積調整、提案、等)のとりまとめ
維持管理、運用支援
・社内開発管理
プロジェクトマネジメント(予算管理、スケジュール管理、等)
要求分析、仕様検討、システム設計、基本設計と、その取りまとめ
外注先(開発担当会社、製造担当会社)との各種調整
・事業拡大のための技術戦略、開発、提案
技術動向調査(国内、海外)、将来事業提案検討
本ポジションでは、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせるシステム開発を行うため、幅広い技術領域がありますが、得意領域に軸足を置きながら、徐々に経験領域を広げて頂くことを想定しています。"
【ポジションのアピールポイント】
プロジェクト立ち上げから受注・開発・試験・納入・納入後の客先支援・維持などの一連の作業を広く行っており、比較的長い期間でのPJ遂行となるため、キャリア形成、スキル獲得を計画的に進めることができます。
一部経験・スキルが不足する方でも、学習意欲のある方であれば、業務を通してスキルアップすることができます。
【職場環境】
リモートワーク:原則不可
開発業務等の主要業務を行う場合は、原則不可
ただし、WEB研修など主要業務以外の業務の場合には、一時的に許可 - 応募資格 / Qualifications
- プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
経験(全てMUST)
・SI開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダーの経験
・ハードウェアを含んだシステム設計開発及び顧客との折衝・調整の経験
【WANT】
経験(いずれか)
・無線通信システムの開発経験
スキル(いずれか)
・プロジェクト管理
・回路設計
・無線システム技術 - 待遇 / Salary & Benefits
- 【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・プロフェッショナル(課長相当)
【想定報酬】
プロフェッショナル(課長相当)の場合
・年収930万〜1200万円程度
・月給58万〜80万円程度(月額基本給58万〜80万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による - 勤務地 / Location
- 東京都府中市(府中事業場)
- 備考 / Notes
- 職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
- 関連タグ / Related tags
- ピックアップ / Pick up
- 関連リンク / Related links