NEC Orchestrating a brighter world

事業開発・企画

4242 M&A ディールエグゼキューションプロフェッショナル_CO

職務内容 / Job duties
【事業・組織構成の概要】
コーポレートのM&A専門部隊としてNECグループのM&A全般を統括するコーポレートアライアンス統括部における募集となります。
今般、次期中計においてM&Aに更に注力することを踏まえ、ディールの実行を担当するグループ強化を図るためのメンバーを募集します。

【職務内容】
M&A・出資・事業再編案件において、PMOとして全体推進を担う。戦略整合性、事業性評価、バリュエーション、リスク分析等を行い、意思決定機関への上程も主導。財務・税務・法務等のDDや契約交渉を統括し、社内外関係者を巻き込みながら案件を完遂する。英語環境での海外案件対応も想定。

【ポジションのアピールポイント】
当社グループのグローバルな全社投資・M&A案件に中核メンバーとして関与し、戦略立案から交渉・クロージングまで一貫してリードできるポジション。経営層への直接提案機会も多く、海外案件にも携わる。将来的には大規模・部門横断プロジェクトの責任者として、M&A専門人材から経営人材への成長も期待される。 
応募資格 / Qualifications
主任 の場合
【MUST】
M&Aまたは事業投資の実務経験(3年以上)
財務モデリング・バリュエーション実務能力
各種DD(財務・税務・法務等)の論点整理・対応策立案経験
TOEIC850点以上または同等の英語力(海外案件対応可能レベル)

【WANT】
税務・会計・会社法に関する基本的知識と、実務への適用経験
カーブアウト、JV設立、PMI等の複雑案件経験
海外案件推進経験
社内外を巻き込むリーダーシップ

プロフェッショナル(課長相当) の場合
【MUST】
M&Aまたは事業投資の実務経験(目安10件程度)
財務モデリング・バリュエーション実務能力
各種DD(財務・税務・法務等)の論点整理・対応策立案経験
TOEIC850点以上または同等の英語力(海外案件対応可能レベル)
社内外の関係者を調整・リードし、期限内に成果を出す実行力

【WANT】
税務・会計・会社法に関する基本的知識と、実務への適用経験
カーブアウト、JV設立、PMI等の複雑案件経験
海外案件推進経験
社内外を巻き込むリーダーシップ・メンバー育成力
待遇 / Salary & Benefits
【採用形態・ランク】
・正社員を想定
・主任 〜プロフェッショナル(課長相当) レベルを想定

【想定報酬】
主任の場合
・年収790万〜990万円程度
・月給52万〜71万円程度(月額基本給41万〜57万円程度を含む)
 ※前職年収を考慮、当社規定による

プロフェッショナル(課長相当)の場合
・年収930万〜1200万円程度
・月給58万〜80万円程度(月額基本給58万〜80万円程度を含む)
 ※前職年収を考慮、当社規定による
勤務地 / Location
東京都港区(本社ビル)
備考 / Notes
職務変更の範囲:会社の定める職務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)

職種一覧に戻る / Back to Open Positions